スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2009年07月28日

カンブーを作りに江島へ③

さて、カンブー開発の検討会。
カンブーの開発に向けて、改めて皆さんの想いを確認します。


参加者が遠くに離れないよう、会議テーブルをロの字に組みました~。


怪しい質問資料を配っとります。


ムムム・・・。単純な質問だからこそ、意外に難しいですぞ。


最後に、江島勝手に応援団ブログを紹介。
興味津津ですね~!?



  


Posted by 江島へ行こう at 13:02Comments(1)地域活性

2009年07月23日

カンブーを作りに江島へ②

いよいよ江島に渡りますよ。
こんなよか天気の日は、漁船に限る!?
最高の船旅っす。

 
軽荒れの角力灘を航行するのは、ザ・光漁丸!


戦慄の離島ガール「ヨシノカオリーーッ!!」 (リングアナ調)


地域活性禅師「トヨヒラノーーーッ」 (リングアナ調)
二人の詳細はのちほど。




無事江島到着。夏の離島はとくに時間が止まってます。


船長は、崎戸の漁師松崎さん。
「この程度の波で欠航しとったら、江島には一生行けんばい。」

続く。

  


Posted by 江島へ行こう at 08:10Comments(0)地域活性

2009年07月21日

カンブーを作りに江島へ①

カンブーを作りに 江島へGO!

とりあえずは江島写真館をお楽しみください。

まずは、江島に渡るまでの巻・・・


大島大橋を渡る。ええ天気やね~。


お世話になってる伊達本舗。えらい気合いの入ったお店っす。


伊達本舗名物五島灘丼!うまし!


うまい飯をいただきましたので、一飯の恩義です。


崎戸港到着。こういう日は、やっぱ漁船でしょう!船が出るぞぉ~い。

続く。
  


Posted by 江島へ行こう at 20:35Comments(0)地域活性

2009年07月18日

第一回カンブー会議

というわけで
今年度カンブー作っていきましょう!っていう会議を行ったんですが、、、


みんな距離が遠いっすよ~。


  


Posted by 江島へ行こう at 07:50Comments(3)

2009年07月11日

さっそくカンブーの答えば。

さっそくカンブーの答えば、お伝えしますよ。

『カンブー』なんて、なんとも奇妙なネーミングですが、
古くから島に伝わるれっきとした郷土料理のこと。

その正体は、
江島の周辺海域で獲れた雑魚(ベラ・カワハギ・ナベタイ)の身を
焼いてほぐし、自家製のみそと混ぜ合わせた魚みそのこと。



『カンブー』という名の由来は、
実は!
島の人に聞いてみても分らないのです。
その名の意味も由来も表記の仕方も分らないという・・・。

島民いわく
「小さい頃から、誰もがカンブー、カンブーって呼んどるばい。」

島の人の舌と耳で受け継がれてきた
門外不出のシマ食でなんですな。



婦人会さんが、一生懸命つくっておりますなぁ。
  


Posted by 江島へ行こう at 12:25Comments(0)

2009年07月08日

嗚呼、花の江島応援団 始動!

本日より花の江島応援団が始動します!押忍!

長崎県は西彼杵半島西海市、
旧崎戸町からフェリーに乗ること50分、
五島列島とのちょうど中間、
角力(すもう)灘にひょっこり浮かぶのが我らが江島でございます。



総人口190名
高齢化率75%
子どもたちは中学生が2名のみ



そんな小さな島で、
島民たちが「島をどげんかせんばならん!」
とある取組を始めました。

その取組の名は、
ジャジャーーン
『江島カンブー大作戦』!!
参ったか!

え!?参らない?
カンブーって何って?

ふふふ、それを知りたければ、これから先もこのブログを読むべし。


つづく・・・








  


Posted by 江島へ行こう at 19:40Comments(0)